6年生は算数科の時間、立方体の体積のテストをしました。まず、角柱や円柱の体積を求める時は高さに着目し、高さが1cmのときの体積の何倍かを考えて、底面積✖️高さの公式を使って求めることを確かめました。その後、落ち着いた雰囲気の中、集中してテストに臨みました。これからは、データの整理と活用の学習をします。
6年生は算数科の時間、立方体の体積のテストをしました。まず、角柱や円柱の体積を求める時は高さに着目し、高さが1cmのときの体積の何倍かを考えて、底面積✖️高さの公式を使って求めることを確かめました。その後、落ち着いた雰囲気の中、集中してテストに臨みました。これからは、データの整理と活用の学習をします。