恵まれた天候の中、運動会が行われました。今年の運動会のスローガンは、「みんな輝け! 運動会 全力!笑顔!感動を!」です。そのスローガンのもと、どの学年も今までの練習の成果を発揮し、全力を出し切ることができました。団体競技では、チームワークを生かしバトンに気持ちを託して走りました。団体演技では、体全体でのびのびと表現することができました。閉会式は、どの子も達成感のある表情で迎えることができ、運動会を予定通り無事終えることができました。
恵まれた天候の中、運動会が行われました。今年の運動会のスローガンは、「みんな輝け! 運動会 全力!笑顔!感動を!」です。そのスローガンのもと、どの学年も今までの練習の成果を発揮し、全力を出し切ることができました。団体競技では、チームワークを生かしバトンに気持ちを託して走りました。団体演技では、体全体でのびのびと表現することができました。閉会式は、どの子も達成感のある表情で迎えることができ、運動会を予定通り無事終えることができました。
いよいよ明日は運動会です。各学年の団体演技では、衣装を身に着け、本番さながらに「通し練習」をしました。そして、演技の細かい部分の見直しもしながら最終チェックも行いました。運動会を前日にして演技のモチベーションが高まった児童一人ひとりが、明日の本番に挑みます。
午後からは、全校児童のいすの搬出・高学年の係活動がありました。また、PTAの役員の方々に協力していただいて前日準備を予定通り行うことができました。PTAの役員の方々ありがとうございました。
本日の3校時、2回目の全校練習を体育館で行いました。今日の全校練習のめあては、本番のように「通し練習」をすることでした。応援合戦の練習では、各色の団長の号令に合わせ、堂々と発表することができました。朝の「南郷里タイム」の時間、高学年の色リーダーが各教室に行き、応援の仕方を教えてきましたが、その成果が今日は発揮できていました。運動会のプログラム2番の応援合戦も乞うご期待です!!
本日3校時、運動会の全校練習を行いました。開会式の練習では、体育主任の先生・校長先生の話をよく聞いて、式の流れを知ることができました。EXダンス体操では、音楽に合わせて体をのびのび動かすことができました。最後の閉会式の練習まで集中し、運動会に向けて全校が一つになって練習に取り組むことができました。
10月1日から10月31日まで、「南郷里地域あいさつ運動」です。学校の周辺には、あいさつの「のぼり旗」が掲げられています。今日は、更生保護女性会、PTAの役員の方々等が登校時、校門付近で子ども達に気持ちのいいあいさつをしてくださいました。お忙しい中、朝からありがとうございました。毎日、朝の気持ちのよいあいさつで学校生活をスタートしたいものです。
本日、「スタートダッシュ・スポーツディ」を行いました。天候も良好で、走るにはよいコンディションでした。1・2年生が50m、3・4年生が80m、5・6年生が100mを走りました。スタート前、1人ひとりの呼名がされると大きな声で返事し、どの子もゴール目指して全力で走り切りました。素晴らしい徒走記録会になりました。
本日は、お忙しい中、PTA環境整備作業に多数参加してくださりありがとうございました。暑い中、作業に取り組んでいただき、運動場は運動しやすい環境に整いました。整った環境の中、子どもたちは来週からの運動会の演技、競技の練習に気持ちよく取り組めます。2学期は行事が目白押しですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2学期が始まり、「みんなの力で自分たちの学校を自分たちできれいにしていこう。」と掃除の時間にクラスごとに運動場の除草作業を進めてきました。子どもたちのこつこつがんばる姿により、運動場は以前より運動しやすい環境に整ってきました。また、9月16日(土)はPTAの環境整備として、保護者の皆様にもお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。
本日は、食育の日でした。テーマは、「朝ごはんを見直そう!」でした。朝ごはんの4つのはたらき「①体や脳のエネルギーになる。②体温が上がる。③脳のはたらきを活発にする。④排便を促す」について学習しました。毎日、朝ごはんをしっかり食べて1日の気持ちのよいスタートを切りたいものですね。
今日の2校時、第2回の避難訓練を行いました。地震発生時の安全確保と避難が迅速にできるようにすることと、火災発生に対して、避難行動の基本を身につけることがめあてでした。どの学級も「おさない」・「はしらない」・「しゃべらない」・「もどらない」の約束を守って、安全にかつ迅速に運動場に避難することができました。避難後は、教室にもどり、放送室から校長先生の話を聞いて事後指導を受けました。