10月1日 あいさつ運動が始まりました。

画像

10月1日から10月31日まで、「南郷里地域あいさつ運動」です。学校の玄関・昇降口の周辺には、あいさつ運動の「のぼり旗」が掲げられています。今日は、更生保護女性会、PTAの役員の方々等が登校時に、校門付近で子ども達に気持ちのいいあいさつをしてくださいました。お忙しい中、朝からありがとうございました。毎日、朝の気持ちのよいあいさつで学校生活をスタートしたいものです。

9月30日 運動会の全校練習を行いました。

画像

本日3校時、運動会の全校練習を行いました。めあては「開閉会式の流れを知る」「静かに話を聞く」「集団の動きを守る」です。開会式の練習では、体育主任の先生・校長先生の話をよく聞いて、式の流れを知ることができました。EXダンス体操では、音楽に合わせて体をのびのび動かすことができました。最後の閉会式の練習まで集中し、運動会に向けて全校が一つになって練習に取り組むことができました。