4日から12日まで校内人権週間です。(12月4日)

画像

12月4日(月)~12日(火)まで校内人権週間です。校内人権週間の間、職員室北側の廊下の掲示板に人権尊重啓発作品募集に応募した2年生から6年生の人権標語の入選作品(学年2点 計10点)が掲示されています。また、各学級では人権について考える授業や12月5日(火)には、学年部ごとに人権集会があります。そして、「人権コーナー」と題して、人権の本の貸し出しもあります。自分や友だちのことをじっくりと見つめ直す校内人権週間になればと思います。

4年生、人権学習を行いました。(12月1日)

画像

本日、4年生は人権擁護委員の方をお招きして、「勇気のお守り」というDVDを視聴しての人権学習を行いました。子ども達は、主人公の気持ちに寄り添いながら落ち着いて鑑賞できました。この学習で、困ったことや悩んでいることがあったら周りの人に相談し、勇気を持って自分の思いを伝えることの大切さを学びました。すべての人が、人権を守りながら幸せに生きていける世の中になるといいですね。

就学時健康診断を行いました。(11月30日)

画像

本日、午後から令和6年度入学予定児童の就学前健康診断を行いました。体育館で受付を終えると、名前シールを胸につけてもらい、担当者の引率で各検査会場に行きました。受診内容は、・内科検診(保健室)・歯科検診(図工室)・聴力検査(放送室のスタジオ)・視力検査(会議室)でした。初めて来た小学校に目をキョロキョロしながら校内をお家の方と移動し、戸惑いながらも検査の仕方をよく聞いて受診できました。来年の入学を今から楽しみに待っています!!

6年生、「エネルギー教室」を行いました。(11月29日)

画像

本日、6年生は「関西電力」の職員の方をお招きして、「エネルギー教室」を行いました。私たちの生活のさまざまな場面で使われている電気。発電の仕組みや発電所から家庭までの電気の道すじ、手回し発電機や、揚水式水力発電などの実験や体験を通して、エネルギーについて深く学ぶことができました。電気のありがたさに感謝しながら、節電にも心がけたいものですね。

 

5年生、校外学習に出かけました。(11月28日)

画像

本日、5年生は名古屋市科学館まで校外学習に出かけました。名古屋市科学館は、様々な展示や体験を通じて、楽しみながら科学に触れることができる総合科学館です。午前中は、館内を興味・関心を示しながら見学しました。外の広場でお弁当を美味しくいただいた後、午後からはもう一度館内を見学しました。エンターテイメント性あふれる科学体験や展示に子どもたちは大変満足していました。めあてや約束をしっかりと守り、有意義に校外学習を終えることができました。

3年生、クラブ見学を行いました。(11月20日)

画像

本日の6校時、3年生は、1回目のクラブ見学を行いました。今日は室内のクラブ見学でした。クラブ長によるクラブ紹介の話を聞いたり、クラブ活動の様子を見たりしました。また、クラブ活動に興味や関心を示しながら、見学カードに記録する姿が見られました。来年から始まるクラブ活動がとても楽しみですね。

 

 

3年生、校外学習に出かけました。(11月16日)

画像

本日、3年生は「浅井歴史民俗資料館」まで校外学習に出かけました。「浅井歴史民俗資料館」にある「七りん館」では、「石うす・はかり・あかり、煖房・アイロン・台所」、「糸姫の館」では、「洗濯・着物・遊び・脱穀、唐箕・せた、ぞうり」をグループでローテーションし、地域のボランティアの方々の説明をよく聞きながら、体験学習をしました。昔の道具を実際に目で見たり、触ったり、使ったりすることで、その道具を使用していたころの昔の生活の様子を身近に感じ取ることができました。公共施設でのマナーをよく守り、有意義に校外学習を終えることができました。

学習参観と教育講演会が行われました。(11月15日)

画像

本日、音楽発表会の学習参観と教育講演会が行われました。昨日に続き、どの学年も素晴らしい歌声や素敵な楽器の音色を体育館に響かせてくれました。音楽会の後、教育講演会が行われました。演題は、「かけがえのない命を守るための大人の交通安全教室」で、講師は濱 具視(はま ともみ)氏(長浜警察署 交通課係長)でした。交通安全の重要性を改めて感じることができた講演でした。学習参観と教育講演会に参加いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。

 

校内音楽会を行いました。(11月14日)

画像

本日、校内音楽会を行いました。各学年の発表曲は、1年生 斉唱「さんぽ」、斉唱「はるなつあきふゆ」、鍵盤ハーモニカ奏「きらきらぼし」・2年生 斉唱  「友だちになろうよ」、鍵盤ハーモニカ奏「小ぎつね」、合奏 「アイアイ」・3年生 斉唱「とどけよう このゆめを」、リコーダー奏 「あの雲のように」合奏 「パフ」・4年生 斉唱「チャレンジ!」、合奏 「茶色の小びん」・5年生 二部合唱 「友だちだから」、合奏 「生命のいぶき」・6年生 二部合唱「絆」、合奏「ラデツキー行進曲」でした。 どの学年も練習の成果を発揮し、素晴らしい校内音楽会になりました。明日は、音楽会の参観、教育講演会にぜひおこしください。